スマホが水没したときの対処方法と修理について

「スマホが水没してしまって画面や音がおかしい」「水没したときはどうやって対処したらいいかわからない」「電源をオンにしたり、充電しても大丈夫?」「どれくらい乾燥させる?」といった症状・悩みに直面したことはありませんか?

スマホが水没したときは電源が付かない・画面がおかしいなど様々な症状が発生します。さらに、水没してから適切な対処法をしないと症状が悪化してしまう可能性があります。こちらの記事ではスマホが水没したときの対処法と水没修理について解説します。

 

この記事は約5分で読めます。

 

水没スマホシェルジュ秋葉原店

水没した直後の対処法

電源をオフにする

水没した直後で画面が映っている場合は、スマホを揺らさずに電源をオフにして自然乾燥を待ちましょう。内部のショートを避けるためです。

充電しない

水没して画面が映らなくなると充電がなくなったと思う気持ちはわかりますが、スマホが完全に乾いてから充電するようにしましょう。こちらも内部パーツのショートを避けるためです。

取り外せるパーツを外しておく

まずバッテリーやSIMカード、SDカードなどの取り外せる部品を外しましょう。これにより、スマホを分解して乾燥させることができます。ただし、iPhoneや一部のAndroid機種ではバッテリーの取り外しができない場合があるので、注意が必要です。

水・液体汚れをふき取る

スマホの水分を拭き取るために、乾いた布やペーパー、綿棒などを使用しましょう。スマホを振ると水が内部に浸透する恐れがあるため、振ることは避けましょう。また、バッテリーケーブルやイヤホンジャックの挿入口も忘れずに拭き取ることが重要です。

自然乾燥させる

水分を拭き取った後は、スマホを外気にさらして自然乾燥させましょう。乾燥を早めたい場合は、乾燥剤がおすすめです。市販の小袋の乾燥剤は、密封できる袋にスマホと一緒に入れることで水分を吸収してくれます。また、お菓子などに入っている乾燥剤を再利用することも可能です。

 

水没した直後のNG行動

電源をオンにする

水没によりスマホの電源が切れた場合、電源を入れることは避けるべきです。なぜなら、電源を入れると電気がスマホ内部に流れ込み、電子パーツがショートしてしまう可能性があるからです。水が電子パーツに付着すると、通常は流れないべき回路を電流が流れ、故障の原因となる可能性があります。スマホが正常に動作しているか確認したくなる気持ちは理解できますが、完全に乾燥するまで待つべきです。

充電する

スマホが水に濡れた場合、一時的に充電しないように注意しましょう。水没したスマホ内部に電流が流れ、ショートする可能性があるからです。また、充電ポートが濡れていると、接続端子や充電ケーブルのピンが腐食する恐れもあります。スマホが完全に乾いてから充電するようにしましょう。

ドライヤーで乾かす

スマホを乾かす際には、ドライヤーの使用は避けるべきです。スマホの電子パーツは熱に敏感であり、ドライヤーの温風はそれらの劣化を引き起こす可能性があります。また、バッテリーも高温になると劣化や発火の危険性があるため、ドライヤーによる乾燥は避けるべきです。スマホが過熱することを避けるため、ドライヤーの使用は控えましょう。

スマホを振る

内部に入った液体を出すためにスマホを振ることは避けましょう。水没したスマホは内部に水が浸透しているため、振ることで水がより深く入り込む可能性があります。充電ケーブルやイヤホンジャックの入り口に水が入った場合でも、振ることは危険です。濡れたスマホは乾いた布で拭いてから十分に乾燥させることが重要です。

 

水没したスマホの乾燥方法

誰でもできそうな水没したスマホを乾燥させる方法は、・乾燥材を使う・お米を使う・自然乾燥の3つあります。

乾燥させるために役立つ道具

・乾燥剤(シリカゲル、湿気とり)

・ジップロック、密閉できる袋

・ストロー

・米びつ

・タオル、ペーパー

乾燥させる手順

1.スマホカバーを外し、水分を拭き取る

2.取り外しできるパーツを外す、取り外したパーツの水分を拭き取る

3.スマホを袋に入れ、シリカゲルを投入し空気を抜いて密封します。この時、電源は必ず切っておく必要があります。

4.数日間放置すると、シリカゲルが水分を吸収し、スマホが乾燥します。

乾燥にかかる時間

乾燥させるには最低でも24時間は待ったほうが良いとされています。時間に余裕のある人は数日間待ってみましょう。

 

水没修理はどこがおすすめ?

スマホが水没して症状が改善されない時は、修理店で修理してもらうかメーカーサポートに出すかが考えられます。それぞれの利点を確認しておきましょう。

スマホ修理専門店の利点

・修理後にデータが残っている可能性が高い、初期化されない

・修理の前に相談できる

・スマホの保険に入ってない場合は費用が安く済む

メーカーサポートの利点

・代替機の貸し出しができる

・補償の内容によっては無料で交換してもらえる

しかし落下や水没などの過失や事故による故障・破損は対象外となることが多いのでスマホの保険に入っている方は内容を事前に確認してみましょう。

比較するポイントは?

スマホ修理専門店かメーカーサポートかを選ぶポイントは、データが必要かどうかです。データがいらない場合はメーカーサポートで交換したほうが早く、補償内容によっては費用がかからないこともあります。一方でデータが必要な方、スマホの保険に入ってない方は修理専門店で修理を依頼するのがおすすめです。

 

対処法でも改善しない場合は?

対処法を試す時間がない、試しても改善しないときはスマホ修理の専門店スマホシェルジュ秋葉原店にご相談ください。水没したiPhone・Androidスマホの修理が可能です。また、分からないことがあれば相談だけすることもできます。

ご予約・ご相談はこちら

近くに店舗がない場合は郵送での修理も承っております。郵送方法などはこちら

 

LINEでもご相談可能ですので
スマホシェルジュ秋葉原本店にお問い合わせください。

友だち追加