こんにちはスマホシェルジュ秋葉原店です。
電源つかないスマホの適切な対処法
スマホの電源つかないときの対処法は、大きく分けて2つあります。1つ目は「スマホの充電をすること」です。長時間ずっと使用していたり、バッテリー消費の激しいアプリを使っていたりすると充電が早く減ります。そのため、自分ではそんなに使っていないと思っていても、意外とバッテリーを消費しているときがあります。
バッテリー残量が0%になると、しばらく充電しなければ起動も動作もしなくなるので、まずは充電してみましょう。充電を開始してからすぐには使えませんので、最低でも15分はそのまま充電しておいてください。充電口にホコリや異物が詰まっていたり、USBケーブルが断線していたりすると、うまく充電ができません。
スマホを充電しても、うまく充電されない場合は充電器や充電口なども確認してみましょう。充電口にホコリや異物があるときは、綿棒でやさしく除去してください。
2つ目は「スマホを強制的に再起動すること」です。スマホシリーズでは決められた手順でボタンを押すと、再起動するようになっています。再起動することでスマホの電源がつき、いつも通りのように使えるようになることがあるので試してみましょう。
スマホが電源つかない!原因と対処法は?
スマホで電源つかない状態になってしまったときは強制的に再起動させる方法を試してみましょう。スマホは電源が右横についているので、ホームボタンと一緒に長押ししてください。目安は10~15秒ほどです。長押しした後、強制再起動が成功すれば、Appleのロゴマークが表示されるはずです。ロゴマークが表示されたら普段通りに使用できるのですが、まれに何の反応もしない場合があります。
スマホが無反応になっているときは、まず充電をしてみましょう。充電が0になっている状態のときは、何をしても反応が返ってきません。それから、充電器やケーブルがApple純正のものであるかも確認してみましょう。純正品でない場合、うまく充電できていないことも考えられます。
また、ケーブルが断線していて充電ができない、接触不良を起こしているというケースもあるので、他のケーブルでも充電できるかどうかを試してみてください。
それでも電源つかない場合は、故障の可能性があります。電源がつかずにスマホが使えないときは、早めにAppleか修理専門店に相談してみることをおすすめします。
どうしても電源がつかないときには修理依頼を!
スマホで電源がつかない最大の原因は、充電機や充電ケーブルの問題、iOSアップデートの不具合、バッテリーの劣化などが考えられます。充電をしても、アップデートファイルの削除を行っても症状が改善されない場合は本体の故障かもしれません。本体内部がなんらかのダメージを受けていると、自力での対処は困難です。試せることをすべて試しても改善されないときは修理依頼に出してみるのがいいでしょう。
修理専門店に依頼ができます。修理専門店であれば、修理が必要な部分だけを直すので、本体が初期化されることはありません。できれば、定期的にバックアップをとっておくことが望ましいのですが、バックアップする時間がないこともあります。