画面が勝手に動く!ゴーストタッチが起きる原因と対策

画面が勝手に動いて操作がしにくくなっていしまう現象をゴーストタッチと呼びます。今回はそんなゴーストタッチが起きてしまう原因と対策についてお伝えします。

原因1 ガラスフィルムの気泡

最近のスマホは、静電容量方式を採用しているものが多いです。静電容量方式とは画面上に微弱な静電気を常に流しておき、指で触れたときにセンサーが感知して認識する仕組みです。気泡があることで、圧力がかかり誤認識を引き起こします。この場合は、フィルムの張替えをしてみましょう。

原因2 スマホの発熱

スマホの発熱によってゴーストタッチが発生する場合があります。発熱の原因は様々ですが、ご自身で対処できるものから、中には修理が必要な場合もあります。もしスマホが熱暴走を起こした場合は、風当たりの良い涼しいところに放置しておきましょう。この際に急激に冷やすのは絶対にやめてください。急激に冷やすことで、スマホ内部で結露が起こり、水没してしまう可能性があります。

原因3 OSの不具合

OSの不具合でゴーストタッチが発生するかの世があります。特にOSアップデート直後に、ゴーストタッチが発生するようになったという場合は、OSが原因の可能性が非常に高いです。この場合スマホを再起動したり、OSのアップデートを実行してみてください。最悪の場合は、スマホを初期化しなければならない可能性があります。

原因4 画面の損傷

ゴーストタッチの原因で最も多いのが画面の損傷です。落としたり強い衝撃などで破損してしまいます。表面は割れていなくても、画面ディスプレイが破損してしまうと液晶漏れなどにつながってしまいます。

Pixelのゴーストタッチが起きるときは

上記の対処法でゴーストタッチが改善されない場合はPixelシェルジュまでお気軽にご相談くださいませ。PixelシェルジュではもちろんPixelの液晶交換も承っておりますので画面ごと取り換えてしまうことも可能です!